月刊フラワーズで連載されている田村由美先生の「ミステリと言う勿れ(なかれ)」。
ミステリ好きに人気の「ミステリと言うなかれ」第3巻をネタバレします!
ネタバレを読んで面白いと思ったら、第3巻もぜひ画付きでも読んでみてくださいね♪
"このマンガがすごい2020"で第4位&マンガ大賞2020にもノミネートされたこの作品。
お得に画付きで読むならU-NEXTがおススメです!
『ミステリと言う勿れ』全巻ネタバレ! | ||
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
【ミステリと言う勿れ】第3巻ネタバレ!
今日、田村由美さん作の「ミステリと言う勿れ」という漫画を読んだ
作中に絵を描くのが下手だとわかって絵を描く事を辞めてしまった汐路ちゃんて子が出てくるんだけど
主人公の整くんが“自分が下手だってわかる時って目が肥えて来た時なんですよ”って、汐路ちゃんに言ってて凄いハッとしたんだよね pic.twitter.com/tfB8BcRwvN— 樟ノ木@ニトちゃんするぞい (@kusunoki_world) August 5, 2020
相続人の事情
整は、相続人たちと皆で話し合いをしようとしますが、部外者だといって話を聞こうとしません。
整は汐路の伴侶という"設定"で、汐路にこの屋敷に連れてこられました。
部屋に入って落ち着くと、整は相続人候補の人たちは人殺しをするような人には見えなかったと汐路に言います。
汐路は、見えないから怖いのだと返します。
翌朝、汐路が祠の前で拝んでいると、上から汐路の横に植木鉢が落ちてきました。
当たったら大怪我では済まないかもしれない。
いよいよ相続争いの火ぶたが切られたと汐路は判断します。
整と汐路は朝食を食べた後、お好み焼きを食べに出かけます。
そこで汐路は整に一族についての話をします。
4つある蔵は開かずの蔵で、誰も近寄るなと言われていました。
その蔵に父親が一度だけ出入りしているのを汐路は見かけたことがあるという。
そして4人兄弟だった祖父の子供(汐路の親たち)はよく言い争いをしていたそうです。
それから約半年後、汐路は自分の父たちと姉弟妹たち4人で、汐路の父が運転する車に乗って出かけました。
そして、乗っていた車が崖から落ちて…全員即死。
原因は、父の居眠り運転ということのようです。
幸長が相続した時も兄弟二人が溺死で死亡していました。その上の代も同じようなことがあり...
祖父が亡くなって、その子供も亡くなり...ついに孫である汐路たちの世代が争う番になっていたのでした。
そんな話を聞いて、汐路に協力すると言う整。
そして、自分にはウソをつかないで欲しいと頼みます。
とりあえず整と汐路が、渡された『問難の蔵』の中にと入ってみると、蔵の中には12か月分の古い人形がありました。
しかし、数が3体足りません
汐路は父親がその人形を、持ち主に返さないといけないと言っていたと話していると、そこに新音がやってきました。
新音は、自分が渡された『忠敬の蔵』には皿や茶碗がぎっしり置いてあったと言うので、早速新音の蔵を見に行ってみます。
すると、そこに弁護士の車坂の孫で、朝晴と名乗る男がやってきました。
朝晴は汐路の初恋の男で、いずれは弁護士になることが決まっているのだそうです。
新音は蔵にあった焼き物を宮島焼きの店で見てもらおうと店に行くと、店主は汐路の父親たちも同じようなものを持ってきたことがあると言います。
店主の話では、汐路の父親たちは本物を持ち主に返すのだと言っていたと教えてくれました。
ゆらは渡された『温恭の蔵』の中に入ってみると、座敷牢がありました。
「なぜ..?」と考えていると、誰かが蔵の扉を閉め、閉じ込められてしまいました....
落とされたものは
整と汐路は屋敷へと帰ってくると、理紀が渡された『明聡の蔵』を一緒に見せてもらうことになりました。
すると蔵には、弁護士の真壁の孫の絹が来ていました。
しかし汐路は、車坂や真壁の家の子どもが一人だったときは、なぜか狩集家の人と結婚してはいけない掟があると言います。
理紀の『明聡の蔵』に入ると、不気味な兜が置いてありました。
屏風を見た整は、理紀にこれを動かしたかと尋ねますが、理紀は触っていないと答えます。
また、血液がついたまま床に落ちているボロボロの刀もあるから触らない方がいいと話します。
夕飯時、
2階でアルバムを見ていた理紀と新音を、汐路が呼びに行きます。
理紀はゆらを探しに行くと先に部屋を出ていき、汐路が新音と階段を降りていると、二人は滑って下に転げ落ちてしまいます。
階段には油が塗られていたのです。
汐路は整に「狩集家は殺し合う一族なんだよ」とつぶやくのでした。
整は、昼に理紀がいた柵のところで錆びた短刀を突き刺さるように仕掛けている汐路の姿を見つけます。
これまで起こったことは汐路の自作自演だと言うことを整は見抜いていました。
植木鉢を落としたのも、階段に油をまいたのも、ゆらを蔵に閉じ込めたのも、実は汐路の仕業だったのです。
汐路は、大好きな父が居眠り運転で兄弟全員を死なせてしまったことで、親族皆に責められていました。
汐路は、居眠り運転ではなく、遺産争いが原因だったことにしたかった...
遺産争いは殺し合いであるとみんなが乗ってくれれば、父のことも事故ではないと思ってもらえると考えていました。
ガロは、そんな汐路を自分に止めてもらいたかったのだろうと整は話します。
そこに新音たちがやってきて、交通事故の後に汐路を責めたことを謝りました。
屋敷に戻り、風呂に入った後、整は汐路の母親から古いアルバムを見せてもらいます。
アルバムには、亡くなった人の名前には×印が書いてありました。
そして汐路の父親の写真を見た整は、何かに気づき、汐路の部屋へと向かいます。
整は汐路に、過去に亡くなった人たちは財産争いではない理由で殺されたのかもしれないと告げるのでした。
鬼の集
整は汐路に頼んで、新音、理紀、ゆらの3人に集まってもらいました。
そこになぜか相続には関係ない朝晴もいます。
どうも汐路が呼んだようです。
整は、相続人の皆さんに亡くなった先祖の写真を見せました。
この写真に映っている先祖の共通点...それは、全員天パだと整は言います。
逆に、長生きしていた先祖は直毛で黒々とした髪の人達ばかり…
もしかすると、ある特定の容姿をもった人が消される対象になったのかもしれない...
汐路の父親は、その事に気づいて一族の歴史を調べ始め、それが原因で殺されてしまったかもしれないというのだ。
整と汐路は、先日蔵の中で見つけた「鬼の集」という芝居をやっていた劇団の主宰者に会いに行きました。
そして、その芝居のダイジェスト版の映像を、相続人たちに見せます。
それは、3匹の鬼の話。
鬼が人の振りをしてある農家に雇われ、屋敷の人を殺し、若妻を手に入れます。
この時、1人の少女が逃げたことに気付きますが、鬼たちはそのままにしていました。
そして、鬼達は殺した人々をバラバラにして埋め、その上に4つの蔵を建てました。
一つの蔵の中には座敷牢を作り、奪った若妻を閉じ込めてボス鬼の子を産ませます。
その後、成功者となった彼を誰も鬼とは疑いません。
しかし、少女を逃してしまったことが不安となっており、
鬼とバレてはならないと自分と似た容姿の子供が生まれたら、殺さなければならないと掟を作ったのです。
これが「鬼の集」の物語でした。
まるで狩集家のことを物語にしたような内容に全員が驚きます。
しかも、その脚本を書いていたのは、親戚でマリの弟・完次でした。完次は自殺していました。
整が提案し、蔵の床下を掘り返してみると、バラバラにされた人骨が出てきました。
物語が現実であった信憑性が高まります。
殺すのが早すぎた
翌日、意見をすり合わせるために集まった相続人候補の5人と朝晴。
新音は例の交通事故の詳しい話を警察に聞いてきていました。
刑事の話では、汐路の親は司法解剖されていませんでした。
そして事故車両には、黒焦げになった人形があったと言います。
ゆらが見つけたという手帳には、蔵を調べて行く過程が書いてありましたが、ほとんどのページは無くなっていたのです。
そして「鬼の集」の作者・完次は、酒を飲んで自殺したと言われていますが、酒を飲めない人でした...
整は、汐路たちの親は、狩集家の本当の血筋の人を捜していて、恐らく見つけたのだろうと言います。
一体の人形を渡して、次の家に向かっている時に、事故に遭ってしまったと思われます。
新音は、刑事が汐路の父親のポケットに、USBメモリーのフタが入っていたとも言っていたことを思いだしました。
整は、ふとアルバムに挟まれていた汐路が小さい頃に書いた絵を思い出します。
そして、USBメモリーのある場所がわかったというと、関係者全員にそのことを伝えてほしいと言います。
USBメモリーは見つかり、中身を確認すると調査結果が残っていました。
その中にあった人物の屋敷で、朝晴が放火しようとしているのが見つかります。
朝晴はどうして分かったのかと聞くと、汐路は父親が亡くなった日の朝、朝晴がみかんジュースを持ってきたことを思いだしたのだと言った
そのジュースは手帳にかかってしまい、手帳からは睡眠薬の成分が発見されていたのです。
整の推理では、
狩集家と車坂家、真壁家は協力して掟を守ってきたが、汐路たちの親が調べ始めたので殺してしまったのです。
しかし、汐路たちの親は逃げた少女の子孫を見つけていたので、汐路たちが何かを聞いているのではないかと、
今回の相続争いを仕掛けたのでした。
【ミステリと言う勿れ】無料で読むには?
ミステリと言うなかれ #Peing #質問箱 https://t.co/lLkCh0WmMk
— 神奈川大学茶道研究部 (@jindaiR2sadou) June 23, 2020
「ミステリと言う勿れ」は月刊フラワーズに連載されているので、最新話は月刊フラワーズで読むことができます。
単行本も配信されているので、まとめて読むなら単行本!
動画配信サービスや電子書籍サービスなら、1話を試し読みで読ませてくれるサイトも多いので、お得です♪
なるべくお得に漫画を読みたい!という時は、以下の動画配信サービスや電子書籍サービスを利用するのがおすすめです。
サービス名 | 特典・ポイント |
FODプレミアムで読む | 2週間無料トライアルで最大900円分のポイントがもらえる。電子書籍購入で20%のポイント還元。 |
music.jpで読む | 30日お試し無料で600円分のポイントがもらえる。(動画は1500円分)10%のポイント還元。 |
U-NEXTで読む | 31日間お試し無料で600円分のポイントがもらえる。継続で毎月1200円分のポイント付与。最大40%ポイント還元。 |
まんが王国で読む | 会員登録無料で登録すると半額クーポンが必ずもらえる。ポイント還元や来店ポイント付与あり。期間限定で無料作品、特価作品が増えることも。 |
動画配信サービスは月額制ですが、初回は無料でお試しができるので無料期間中に解約をすればお金はかかりません。
でも、付与されたポイントはそのままもらえるので、ポイントを使って好きな漫画を読むことができます♪

あります。
特におススメの動画配信サービスは『U-NEXT』です!
「ミステリと言う勿れ」はもちろん、「7SEEDS」など、配信されている数が多い!
もちろん「月刊フラワーズ」で最新話も読めちゃいます。
☆U-NEXTが断然オススメの理由☆
☆U-NEXTは、130,000 本以上の動画が配信されていて、 その中でも無料で視聴可能なのが、約80,000本!
31日間の無料期間中に 80,000 本以上の動画が好きなだけ見放題って 普通に考えたらめちゃくちゃ熱いサービスですよね。
☆配信ジャンルは、・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ・韓流・アジアドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・子供向け作品 ・ドキュメンタリー ・音楽・アイドル番組 ・バラエティ ・その他(アダルト作品) と、めちゃくちゃ多い!
おそらく、現在ある VOD サービスの中でもトップクラスの 取り扱いジャンルだと言えます。
☆書籍・漫画・ラノベの合計配信数は、320,000 冊以上。
さらに、雑誌は70誌以上が読み放題♪
しかも、U-NEXTは、以下の理由で継続率も高いんです。
☑毎月1200円分のポイントがもらえて、翌月にも繰り越せる。
☑ポイントの有効期限は90日間
☑映画の割引チケットにも使える。
☑レンタルにわざわざ行く必要がなくなる
☆U-NEXTの登録方法と解約方法の解説☆
U-NEXTの登録と解約は、全く難しくありません。
詳しく解説している記事がありますので、参考にしてみてください。
☞ 関連記事:U-NEXTの無料トライアルを間違えずに登録する方法と解約する方法
【ミステリと言う勿れ】第3巻感想
無料読みでたまたま田村由美さんの『ミステリと言う勿れ』を読んですごく続きが気になったので書店に買いに行ったら“全6巻“って書いてるから大人買いしてきたのに全然話続くんですけどщ(゚д゚щ)
最新、7巻は9月10日発売って
マジ、焦ったわ〜
めっちゃ面白いから是非とも完結して欲しいから pic.twitter.com/es7cVmf5lm— Kyou (@kyou_shona) August 5, 2020
極上のミステリー漫画『ミステリと言う勿れ』第3巻ネタバレはいかがでしたか?
狩集家のとんでもない秘密が明らかになりました。
相変わらず、鋭い観察力と推察力の整ですが、巻を追うごとに降りかかってくるミステリーが難題になっていってます。
ぜひ、まんが原本も読んでみてください!
第4巻もお楽しみに♪