ジャンプ+で連載中の漫画「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」。
奇妙過ぎる最強家族SPY×FAMILY(スパイファミリー)、この第2巻をネタバレします!
コミカルでシリアス。そして、ほっこり(笑)
ぜひ、画付きでも読んでみてください。
お得に無料で読むなら、U-NEXTがおススメです。
h2 SPY×FAMILY(スパイファミリー)第2巻あらすじネタバレ
第2巻は、6話~11話までです。
それぞれ、あらすじをネタバレしていきますね。
>>>第1巻のネタバレはこちら
2巻/6話 「MISSION 6」
合格発表の当日。
イーデン校に合格発表を3人で見に行きますが、アーニャの受験番号はありません。
「落ちた...」ショックを受けつつ帰っていると、面接のときに気に入ってくれたヘンダーソン先生に声をかけられました。
ヘンダーソン先生に渡された一枚の紙を見ると、それは補欠合格者のリストでした。
そのリストの1番上にアーニャの名前があったのです!
そして「毎年必ず数名は辞退する者がいる。そのつもりできちんと備えておけ」と言われました。
3日後、イーデン校から電話があり、アーニャは見事に補欠合格となったのです。
合格祝いにアーニャからスパイごっこを熱望されるロイド。
ロイドは張り切って、お城を貸し切るとエキストラを呼び、盛大にスパイごっこを楽しませたのです。
そしてロイドはアーニャに「入学おめでとう」と伝えました。
2巻/7話 「MISSION 7」
アーニャが着るイーデン校の制服を買うために、ロイド達はヨルが働いていた仕立て屋に行きます。
その仕立て屋からイーデン校の忠告を受けます。
「伝統校あるイーデンじゃOBの親とそうでない者とでちょっと壁があってそれが子供たちの間の差別やいじめを生んでるみたいよ。他にも特待生による横暴とか寮生と通学生の不仲とか。」
それを聞いてアーニャは学校に行くのが怖くなってしまいます。
ロイドは管理官(ハンドラー)に呼び出され、イーデン校に関する次の情報を与えられます。
そこでイーデン校のシステムやルールを知ることができました。
☆全校生徒2500人
☆6~18才までの13学年生
☆あらゆる分野でトップの成績を誇るエリート校
☆特に優秀な生徒は皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)と呼ばれる
☆皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)になるには、星(ステラ)を8つ獲得する必要がある
☆星(ステラ)は好成績・社会貢献に応じて授与される
☆逆に成績不振・不品行に対しては雷(トニト)が与えられる
☆雷(トニト)が8つ溜まると即時退学
それを聞いたロイドはアーニャに対して「不安以外の要素が見当たらん…」と嘆くのでした。
ロイドがスパイの事務所に行っている間、ヨルとアーニャは制服を取りに行きます。
アーニャは制服が嬉しくてみんなに見せて回りながら帰ります。
そして買い物のレジが終わり、お会計の時にアーニャが先に店の外に出たところで事件発生。
イーデン校の制服を着ていたため、金持ち家族と狙ってきた不良がアーニャを誘拐しようとします。
危ういところでヨルが来て、アーニャを助けます。
アーニャは、強いヨルに憧れ、ヨルにお願いして格闘の練習を始めるのでした。
それを見て、更に不安になるロイドだったのです。
2巻/8話 「MISSION 8」
そして入学式を迎えました。
アーニャはロイドのターゲットの息子「ダミアン・デズモンド」と同じクラスになります。
もともとの作戦はアーニャに皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)になってもらって懇親会に参加する...なのですが、ロイドはアーニャにそれは難しいと考えていました。
そこで、アーニャがダミアン・デズモンドと仲良くなり親も同伴で家に遊びに行くという"ナカヨシ作戦"も考えてありました。
アーニャのクラスは3組28名。クラス担任は面接の時にお世話になった「ヘンダーソン先生」になりました。
アーニャはロイドの任務のために、早速ダミアンに近づきます。
しかし、庶民ということでバカにされてしまい、「ブス」などと言われてしまいます。
頭にきたアーニャは、担任が見ていないスキにダミアンをぶん殴ってしまい...
アーニャは、初日に記念すべき雷(トニト)1つをもらってしまいました。
おまけにダミアンとの仲も最悪。
絶望を感じるロイドでした。。。
2巻/9話 「MISSION 9」
アーニャがダミアンを殴った翌日、
ロイドは「過ぎたことは仕方ない。学校でちゃんとダミアン君に謝るんだぞ」と諭します。
アーニャもダミアンに謝ることを決意して、学校に着いてからは謝る機会をうかがっていました。
しかしアーニャは例の超能力で周りの生徒の心の声を聞くと、暴力女とレッテルを貼られ悪口が聞こえてきます。
しかし、ベッキーという生徒だけはアーニャの味方であることがわかりました。
ホッとするアーニャ。
そんな中、アーニャは泣きながら、「いきなりなぐってごめんなさい アーニャはほんとはおまえとなかよくしたいです…!」とダミアンに謝ります。
そのアーニャの姿を見てダミアンは動揺します。
アーニャに恋心が芽生えてしまったのです。
しかしそんな自分を受け入れられず「くそがー!死んでも認めてたまるかー!」と謝罪受け入れを拒否します。
そしてダミアンはそのまま逃亡し、1人ポツンと立つアーニャでした。
2巻/10話 「MISSION 10」
アーニャは、家でロイドから勉強を教えてもらいます。算数です。
しかし分数が全くわからず、ロイドやヨルの心の声を読みますが、全く別のことを考えていて、アーニャは頭がパンクしそうです。
アーニャは「べんきょーやぁ~」と言って、自分の部屋に閉じ籠ってしまいます。
そんなアーニャを見てヨルは、「無理にやらせても良くないのでは…特待生ってアーニャも望んでいることなのですか…?」とアーニャを庇います。
ロイドはヨルに言われたことで、アーニャに自分の都合を押し付けていたと反省します。
ロイドはアーニャと話しをするために部屋に行くと、アーニャは教科書を広げたまま寝ていました。
「本当の家族がいたら どんな気持ちなんだろうな...」
アーニャの気持ちを考えてみるロイドでした...
そんな時、のユーリに結婚してたことがバレてしまいます。
ヨルの弟は、ものすごいシスコンです。
あまりにも忙しかったため、ヨルは弟のユーリにロイドとの結婚のことを伝えていませんでした。
ヨルの結婚のことを聞いて愕然とするユーリ...
2巻/11話 「MISSION 11」
ヨルの弟・ユーリ・ブライアは国家保安局員です。
国家保安局とは、
国内の治安維持を目的とした組織でありスパイ狩りや市民の監視などが主な仕事。
任務のためには暴行・盗聴・脅迫・拷問も日常茶飯事で市民からは”秘密警察”と呼ばれているような団体です。
ロイドのスパイ活動と最も敵対する勢力です。
しかしユーリは、秘密警察であることを姉のヨルに知られたくないため、隠しています。
そんな時、ヨルが働いている職場からスパイの候補者が出て、秘密警察が逮捕します。
そして、拷問によって取引相手(ロイド)の情報を聞き出そうとします。
容赦無く追い詰めるユーリ。
ユーリは拷問相手に「黄昏という名に聞き覚えはないか?」と尋ねます。
その男の取引相手が黄昏(ロイド)であることを掴んでいるようです。
ユーリは、姉が結婚をしたことを1年間も黙っていたため、結婚相手が自分には紹介できないような極悪人なのではないかと疑っています。
一方ロイドのほうは、正体がバレないように気を引き締めるのでした...
>>>第3巻のネタバレはこちら
SPY×FAMILY(スパイファミリー)を無料で読む
ずっと描いてみたかったアーニャとヨルさん
5巻発売とアニメ化発表が待ち遠しいですね!#SPY_FAMILY #スパイファミリー#絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/M3u0TxG0LG— ぱねだ (@grechigD) August 11, 2020
第1巻のネタバレ、いかがでしたか?
もし「面白そう!」と思ってもらえたら、ぜひ画付きで読んで欲しいんです!
そこで「SPY×FAMILY」を画付きで読める電子書籍サイトと動画配信サービスをご紹介します。
サイト名 | 特徴 | 無料体験期間 | 無料登録時のポイント |
ebookjapan | 最新のタイトル&他のアプリにはない作品の独占配信が多数!絶対好きな漫画が見つかる! 無料作品が1,500タイトル以上 毎日8話分を無料で読める |
なし | 50%OFF クーポン |
music.jp | 専門チャンネルが見放題! 国内最大級の配信数!動画作品数18万以上! 最新の映画もドラマもアニメも配信中! 映画は予告編を無料で配信。ドラマやアニメは第1話が無料で観られる! 月々のボーナスポイントがお得! お得に見れるクーポンが毎月もらえる! ポイントは動画だけでなく、音楽・コミック・書籍にも使えます! |
30日間 | 漫画900Pt 動画1500Pt |
U-NEXT | 圧倒的な見放題作品量 新作も1,200円分視聴可能 無料お試し期間中も600ポイントを貰える 電子書籍サービスも充実 映画館チケットもお得に |
31日間 | お試し登録時600p +毎月1200p |
FODプレミアム | フジテレビ系の見放題作品が豊富 毎月最大1,300円分のポイントを受け取れる 電子書籍購入で20%ポイント還元 |
14日間 | 月額会員毎月100p +8の付く日400p |

もちろん、あります!▼
U-NEXTは無料のトライアル期間が31日間もあるので、「SPY×FAMILY」だけでなく、いろんな漫画や動画が楽しめます。
31日間、漫画も動画も無料で見放題♪ めちゃくちゃお得です。
☆U-NEXTの登録方法と解約方法の解説☆
U-NEXTの登録と解約は、全く難しくありません。
詳しく解説している記事がありますので、参考にしてみてください。
☞ 関連記事:U-NEXTの無料トライアルを間違えずに登録する方法と解約する方法
SPY×FAMILY(スパイファミリー)第2巻の感想
「SPY×FAMILY」が最近のお気に入りマンガ! #spyfamily https://t.co/cBM1NuU0W1
— たかし (@takamomiji) August 11, 2020
なんとか、イーデン校に潜り込めましたね。
しかし、とんでもないカースト社会の学校....
いつの時代も、どんな場所でも、金持ちは庶民をバカにするのが世の常なんですかね~。
でも、そんな時にアーニャがダミアンをぶん殴ったのは痛快でした^^
なんだかんだいって、アーニャとダミアンもいい感じに仲良くなれそうで良かったです。
そんな中現われたヨルの弟・ユーリ...
この弟が、また物語にスパイスを加えてくれそうですw
第3巻も楽しみですね。